愛知時計電機株式会社(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長 國島 賢治)は、環境影響の見える化の取り組みとして、2025年3月に、⼀般社団法⼈サステナブル経営推進機構(通称:SuMPO)が国際規格 ISO14025 に準拠し管理運営しているSuMPO環境ラベルプログラムにて第三者検証を受け SuMPO EPD (*1) を取得しました。
*1: EPD:Environmental Product Declaration(環境製品宣⾔)の略称
SuMPO EPDは、LCA(ライフサイクルアセスメント)手法を用いて、資源採取から製造、物流、使用、廃棄・リサイクルまでの製品のライフサイクル全体を考えた環境情報を定量的に開示するものです。
本EPDの詳細は、SuMPO EPD公式ページ(https://ecoleaf-label.jp/epd/2109/)にてご確認いただけますので、カーボンニュートラルを目指すお客さまの指標としてご活用ください。
また、家庭用膜式S型保安ガスメーターに関しましては、2023年に取得したカーボンフットプリント(CFP)宣言(https://ecoleaf-label.jp/epd/download-document/773/)を継続して公開しておりますので、併せてご覧ください。
今後も持続可能な社会の実現に向けて、さらなる努力を続けてまいります。
【SuMPO EPD 取得対象機種】
E型保安ガスメーター EA25MT-3
https://ecoleaf-label.jp/epd/2109/
関連資料|新製品の家庭用超音波式E型保安ガスメーター(EA25MT-3)で「SuMPO EPD」認証を取得[PDF]
関連パンフレット|愛知時計電機の家庭用LPガスメーターは環境を意識した取り組みを行っています[PDF]