当社は、2023年10月18日(水)から10月20日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「2023東京水道展」に出展いたします。
ブースでは「ひろがるクラウド、ミライへつながる!」をテーマにサービス活用事例やシステム連携事例をご紹介、展示いたします。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
開催期間 | 2023年10月18日(水)~20日(金) (18日 9:30~17:30、19日 9:00~17:30、20日 9:00~13:00) |
---|---|
開催場所 | 東京ビッグサイト 西展示棟4階 西3・4ホール 当社小間番号:No.48 |
展示テーマ | 「ひろがるクラウド、ミライへつながる!」 |
出展内容 | [ご提案]アイチクラウドの活用事例 クラウドを使ったサービス活用事例をご紹介します。 水道メーターのスマート化により、収集したデータを活かした困りごと、課題解決を行うことが可能です。 見守りなど、住民サービスの向上にも繋げることができます。 |
[ご提案]システム連携事例 クラウドとのシステム連携事例をご紹介します。 既存システムなどと連携することにより、使い勝手・操作性はそのままに、できること、やれることが広がります。 業務効率の向上やペーパーレス化にも繋げることができます。 |
|
[サービス紹介]データ配信サービス アイチクラウド(水道) | |
[製品紹介]水道メーター用無線通信機能付き表示器 QA8D-NB | |
[製品紹介]水道メーター用防水型無線送信器 QC15 | |
[製品紹介]電子式水道メーター ER | |
2023東京水道展 出展のご案内![]() |
|
水道研究発表会 | 2023年10月18日(水)開始時間 13:00~ 発表会場:第7会場(東京ビッグサイト 会議棟6階 610会議室) セッション名:給水装置部門(水道メーター) 題名:スマート水道メーターより得られる水道データを活用したフレイル検知の予備検討 ~生活パターン変化検出手法の提案~ > 水道研究発表会の詳細は、こちら から |
問い合わせ先 | 愛知時計電機株式会社 水機器営業推進部 TEL:052-661-5160 FAX:052-655-0091 |