水素流量計の研究開発

研究開発中の水素用超音波流量計と超音波ガス流量センサーを紹介します。現在、モニターを募集中です。

研究開発

近年、SDGsの目標達成に向けて、カーボンニュートラル社会の実現が急務となっています。こうした中、水素は二酸化炭素を排出しないクリーンなエネルギー資源として、注目を集めています。当社では、将来の水素社会を見据え、超音波を用いた都市ガス・LPガスの流量計測技術を水素に応用する研究に、いち早く取り組んできました。

> 最新技術のご紹介|研究開発 「水素の流れを測る 超音波で測る」

現在、水素の新たな活用分野として、以下のような取り組みが進められています。
・政府による水素導入支援策のもと、港湾地域での大規模な水素利用の検討
・水電解装置を活用し、地域内で水素を製造・消費する「地産地消」モデルの推進
・産業分野において、工業炉やボイラーの燃料を水素などのカーボンフリー燃料に切り替える取り組み

当社では、多様な水素流量の計測ニーズに対応するため、従来にはなかった大流量の水素流量計測技術の開発を進めています。また、水素社会において求められる新たな流量計測の在り方についても、継続的に調査・研究を行っています。
ここでは、現在開発中の「水素用超音波流量計」と「超音波ガス流量センサー」についてご紹介します。


 

研究開発中

水素用超音波流量計

型式: ATZTA HU120(仮称)
東京ガス株式会社様、東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社様 共同開発品
 

水素ガス流量の見える化・管理を可能に

燃料ガス用超音波流量計で培った技術をベースに水素流量計測に特化した超音波計測部を構築しました。
燃料電池だけでなく、燃焼機器市場、水素製造市場などさまざまな用途において水素ガス流量の見える化・管理を可能にします。
本研究開発に関してご興味がありましたら、下記 お問い合わせ先 までご連絡ください。

研究開発中

特長

「低圧力損失」
圧力損失が小さいため、減圧後の配管や水素の供給圧が低い場合にもお使いいただけます。
「直管部不要」
流量計の前後に直管部が不要なため、エルボなどの曲がり管や フレキシブル管に直結でき、配管の省スペース化が実現可能です。
「確かな耐久性」
水素を使った長期にわたる実証実験により、超音波計測部の高い耐久性を立証しました。屋外への設置も可能です。
「湿り水素の流量計測」
水分が含まれた水素の流量計測が可能です。
流路内に水が溜まっても、適切に排水していただくことで故障することなくお使いいただけます。

特長

仕様・外形図

型 式

ATZTA HU120(仮称)

配管接続

フランジ接続(JIS10K-40A)

測定対象ガス種

水素

流量範囲

6~120Nm³/h

耐 圧

お問い合わせください

電 源

24VDC

寸 法

面間305mm、高さ230mm、奥行140mm

※上記仕様範囲外であっても、対応可能な場合がございます。
※不明な点は、お気軽に下記 お問い合わせ先 までご連絡ください。
※記載内容は予告なく変更される場合があります。

仕様・外形図

[お知らせ]モニターキャンペーン

> 水素用超音波流量計のモニター応募はこちら

 


 

研究開発中

超音波ガス流量センサー

型式:ATZTA HB06(仮称)
 

スリムな形状の超音波ガス流量センサー

燃料ガス用途以外の水素流量計測需要を想定し、小流量向けガス流量センサーを開発中です。
これまでのラインナップにないスリムな形状により、すっきりとした配管が組めるほか、水電解装置などの各種機器組込み用途にも適した製品を目指しています。
本研究開発に関してご興味がありましたら、下記 お問い合わせ先 までご連絡ください。

研究開発中

特長

「スリムでシンプル」
特徴的なパイプ状の外観に最小限かつ必要十分な機能を盛り込みました。
「低圧力損失」
圧力損失が小さいため、ガスの供給圧が低い用途においても、安心してお使いいただけます。
「湿りガスの流量計測」
水分が含まれた水素・酸素の流量計測が可能です。
流路内に水が溜まっても、適切に排水していただくことで故障することなくお使いいただけます。
「各種ガス流量計測へ対応」
混合比によらず水素・酸素の体積流量を計測できるほか、他のガスへの対応も検討中です。

特長

仕様・外形図

型 式

ATZTA HB06(仮称)

配管接続

Rc 3/8 ねじ込み

測定対象ガス種

水素、酸素

流量範囲(水素)

0.4~10L/min

耐 圧

お問い合わせください

電 源

12~24VDC

寸 法

直径34mm、長さ189mm

※上記仕様範囲外であっても、対応可能な場合がございます。
※不明な点は、お気軽に下記 お問い合わせ先 までご連絡ください。
※記載内容は予告なく変更される場合があります。

仕様・外形図

[お知らせ]モニターキャンペーン

> 超音波ガス流量センサーのモニター応募はこちら

 


 

モニターキャンペーン モニターキャンペーン

愛知時計電機株式会社は、研究開発中の「水素用超音波流量計」「超音波ガス流量センサー」のモニターにご協力いただける方を募集します。
水素用超音波流量計と超音波ガス流量センサーを流量の見える化等にご活用いただくとともに、ご意見・ご要望をお聞かせください。

水素用超音波流量計 ATZTA HU120 モニターキャンペーン

<応募期間>
2025年4月21日(月)~ 2025年7月31日(木)

モニター参加者は、選考のうえ決定させていただきます。選考に際してヒアリングを行わせていただく場合があります。
限定台数に達した時点でキャンペーンを終了とさせていただきますのでご了承ください。

<応募概要>
モニター型式:ATZTA HU120


応募対象:
水素を利活用する機器メーカーまたは水素を使用するユーザーのご担当者様
数 量:30台
使用圧力は1MPa未満であれば対応できる場合があります。
お気軽に下記申し込みフォームからご相談ください。

<応募方法>
下記 申し込みフォームより、ご応募ください。
> 水素用超音波流量計 モニター申し込みフォーム


※申し込みフォームにご記入いただいた内容をもとに選定させていただきます。
※モニター選定の結果は、採用者へのご連絡をもってかえさせていただきます。

【本キャンペーンに関するお問い合わせ先】

愛知時計電機株式会社 営業本部 水機器営業推進部
TEL:052-661-5160



 

超音波ガス流量センサー ATZTA HB06 モニターキャンペーン

<応募期間>
2025年4月21日(月)~ 2025年7月31日(木)

モニター参加者は、選考のうえ決定させていただきます。選考に際してヒアリングを行わせていただく場合があります。
限定台数に達した時点でキャンペーンを終了とさせていただきますのでご了承ください。

<応募概要>
モニター型式:ATZTA HB06

応募対象:
水素やさまざまなガスを利活用する機器メーカーまたはガスを使用するユーザーのご担当者様
数 量:5台

本キャンペーンの超音波ガス流量センサーは、水素用としてご準備しておりますが、
酸素やその他のガス種、混合ガスについても対応できる場合もございます。
お気軽に下記申し込みフォームからご相談ください。
※水素以外のガスへの対応の場合、ご準備に時間を要することがあります。

<応募方法>
下記 申し込みフォームより、ご応募ください。
> 超音波ガス流量センサー モニター申し込みフォーム


※申し込みフォームにご記入いただいた内容をもとに選定させていただきます。
※モニター選定の結果は、採用者へのご連絡をもってかえさせていただきます。

【本キャンペーンに関するお問い合わせ先】

愛知時計電機株式会社 営業本部 水機器営業推進部
TEL:052-661-5160


 

最新技術の研究開発に関するお問い合わせ



愛知時計電機株式会社 経営企画室 青井


TEL:052-661-0567 または総合お問い合わせフォームよりお問い合わせください。






本ページの研究開発は、内容が見直されている場合がございます。ご了承ください。