取り組み・実績のご紹介
石油ガス配送合理化補助金について
第一回の公募期間が終了いたしました。
第二回目の公募有無は一般社団法人エルピーガス振興センターが発表するまでお待ちください。
事業目的
石油ガスの小売価格低減に資するため、人手不足解消、配送業務の効率化を図り、遠隔でのガス栓の開閉や遠隔検針が可能なLPWA通信機器等(スマートメーター)、配送車両等、充てん所の自動化等に資する設備導入を支援することで、LPガス事業者様のコスト低減を図ることを目的としています。

今年の配送合理化補助金の概要が公開されました。詳しくは「一般財団法人 エルピーガス振興センター」ホームページをご覧ください。
区分1.スマートメーター(LPWA通信機器)等の導入事業の概要
交付限度額・補助率
・補助対象経費: 1,250万円(補助金交付上限額:625万円)
・補助対象経費 :100万円(補助金交付下限額:50万円)
上記が今回の限度額と補助金額になります。
交付補助率は、1/2です。

補助対象経費
・通信機器本体/通信機器一体型(内蔵)ガスメーター
・LPガスメーター
・データ取得システム
(1) 検針データを販売管理システムに取り込むためのシステム
(2) 検針データを利用した販売管理システム
(3) 検針データ等を利用した配送合理化のための管理システム
当社では多くのガスメーターやデータ配信サービスが該当いたします。
ドコモ回線の端末も申請できます。

応募資格
① LPガス販売事業者 ※1
② 配送事業者(共同申請者が①である場合に限る)
③ 事業協同組合(構成員に①が含まれている場合に限る)
④ リース事業者 (共同申請者が①②③である場合に限る)
⑤ 振興センターが当該補助事業を行うにふさわしいと判断した者
※1 液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律第三条第一項に基づく事業者

優先順位、審査の手順、採択方法
① 新規導入である(導入率0%)
② 既存導入率の低い順
③ 需要家数の少ない順
④ 小売価格低減効果等を考慮
⑤ 賃上げを表明した事業者
⑥ ワーク・ライフ・バランスの取組事業者
※定められた締切後に区分毎に①から順番に順位付けを行います。

スケジュール
検針端末やメーターなど、補助金申請する機器は、補助金交付決定通知後の発注になりますので、ご注意ください。
(交付通知前に発注したものは、補助金交付対象外となります)

アイチクラウドで何ができるの?
アイチクラウド 全体イメージ図

アイチクラウド 特長
[LPガス会社様向け]LINE公式アカウント
[LPガス会社様向け]愛知時計電機 LINE公式アカウントはじめました。
補助金情報、展示会情報、各種製品情報などをいち早く配信!
友だち登録方法は、> こちらから
![[LPガス会社様向け]LINE公式アカウント](https://www.aichitokei.co.jp/wp/wp-content/uploads/line-2401.jpg)